2024/09/20
サイズと色の種類
サイズ
足袋はシワのないジャストフィットのものを履くと美しく見えます。そのため、靴よりも0.5cm小さいサイズを選ぶのがひとつの目安です。
初めて足袋をはく人にはストレッチ性の素材がおすすめです。
足袋を履き慣れた方や、フォーマルな席などで、よりキレイに履きたいというこだわり派の方には、甲の高さや幅の広さによって「ふっくら型」、「ほそ型」など、細かくサイズを調整した足袋もあります。
色
フォーマルな席では白足袋、というのは決まりごとですが、プライベートで着物を着る場合は、白でも、黒でもとくに決まりはありませんので、シーンに合わせて自分なりのおしゃれを楽しんでください。
豆知識
正しい足袋のサイズも知っておきましょう。
下記の4カ所を測り、自分に合ったサイズを選んでください。
- 床から12cmの「足首の太さ」
- 一番高い「足の甲」
- 親指の先端からかかとまでの「足長」
- 指のつけ根部分の「足幅」
コハゼの違い
コハゼとは、足袋のかかと側についている金物の留め具のことをいい、
「4枚コハゼ」と「5枚コハゼ」の2種類があります。
4枚コハゼ
5枚コハゼよりも1枚少ない分、締めつけが弱くゆったりとしています。そのため、普段着やお仕事などで、動きやすさを重視するときにおすすめです。
5枚コハゼ
4枚コハゼよりも1枚多い分、約1.5cmほど足首のところが高くなり、素肌がより隠れることで、所作が美しく見えます。
フォーマルな席や踊り・お茶などのお稽古などでは「5枚コハゼ」が好まれます。
※ただし、古くから「関東の4枚コハゼ・関西の5枚こはぜ」と言われ、関東ではフォーマルな席でも「4枚こはぜ」が一般的です。
正式なルールはありませんので、履きごこちに合わせて選んでも、問題はありません。